トミカ(企業特注)
本日はミニカーのお話です。 2015年に発売されたトイザらスオリジナルトミカ 「Honda CR-Z(スポーツ&エコプログラム仕様車)」をご紹介。 ベースはNo.81-4「Honda CR-Z」(2010-2013年)ですね。 2017年に実車の生産は終了してしまいましたが、ホンダのハ…
本日はミニカーのお話です。 2019年に発売された日本自動車連盟(JAF)オリジナルトミカから、「日産 NV350キャラバン 多目的車」をご紹介。 JAFの正規通販サイト"JAF通販紀行"で購入しました。 ベースはNo.105-8 「日産 NV350キャラバン」(2016年~現行品…
本日はミニカーのお話です。 2017年に発売されたトイザらスオリジナルトミカ 「日産 フェアレディZ 筑波サーキットセ-フティーカー」をご紹介。 できれば、富士スピードウェイ(日産)や鈴鹿サーキット(ホンダ)のセーフティーカーも出して欲しいなぁ~。 …
本日はミニカーのお話です。 2019年に発売されたTCNオリジナルトミカ 「ダンロップ レーシングトランスポーター」をご紹介。 『全国まちのおもちゃ屋の会(TCN)』加盟店のみで販売された特注トミカで、これが第6弾のモデルでした。 いつもモータースポーツ…
本日はミニカーのお話です。 ホンダコムテック特注トミカから、「ホンダ ステップワゴン」をご紹介。 過去に鈴鹿サーキット内のミニカーショップで購入したものです。確か13~14年前だったかな。。。 ベースはNo.21-6 「ホンダ ステップワゴン」(2006-2010…
本日はミニカーのお話です。 2012年に発売された春華堂特注トミカ、「巨大うなぎパイトラック」をご紹介。 春華堂は静岡県浜松にある菓子メーカーで、主力はもちろん うなぎパイですね。 ベースとしてNo.69-6 「水族館トラック」(2007年~現行品)が使われ…
本日はミニカーのお話です。 2015年に発売された京浜急行バス特注トミカの「京急リムジン」をご紹介。 ベースはNo.1-5 「三菱ふそう エアロクィーン」(2008-2017年)ですね。15年ぶりにフルモデルチェンジして2007年に登場した三菱ふそうの大型観光バス エ…
本日はミニカーのお話です。 2012年に登場した出光興産特注トミカ 「オリジナルタンクローリー」をご紹介。 いつも利用している出光ガソリンスタンドで、『まいどプラスカード』入会特典として頂いたものです。 ベースは日産ディーゼル クオンタンクローリー…
本日はミニカーのお話です。 2020年に発売されたトイザらスオリジナルトミカから、「メルセデス-AMG GT R PROデザイン仕様」をご紹介。 トミカ発売50周年だった2020年発売されたので、50周年記念パッケージ仕様になってます。 ベースはNo.7-8 「メルセデス-A…
本日はミニカーのお話です。 2013年に全国のポケモンセンターで発売されたトミカ、「POKEMON with YOU ワゴン」をご紹介。 POKEMON with YOUは2011年の東日本大震災で被災した子供たちを支援するための活動で、募金やPOKEMON with YOUワゴンでの被災地イベン…
本日はミニカーのお話です。 2009年に発売されたNHK限定トミカ 「スノータイガー」をご紹介。 ベースはNo.84-2 「大原鉄工 スノータイガー SM30型」(1977-1980年)。 新潟にある大原鉄工の車両事業部門は日本で唯一 雪上車を作っているメーカーで、スキー場…
本日はミニカーのお話です。 2009年にジェイアール北海道バスから発売された限定トミカ 「ジェイアール北海道バス」をご紹介。 札幌市内を走るジェイアール北海道の路線バスのモデル化でした。 ベースはNo.93-5 「三菱ふそう エアロスター」(2002-2009年)…
本日はミニカーのお話です。 2011年に発売されたNHK限定トミカ 「NHK 小型EV中継車(三菱 i-MiEV)」をご紹介。 NHKショップかトミカ博で購入したと思いますが、忘れちゃいました。 ベースはNo.117-5 「三菱 i-MiEV」(2010-2013年)。 実車もちゃんと存在し…
本日はミニカーのお話です。 2017年のタカラトミー株主優待限定企画セットから、「リカちゃんラッピングトミカ」をご紹介。 タカラトミーのロングセラー商品トミカ(旧トミー)とリカちゃん(旧タカラ)のコラボですね。 100~1,000株所有の株主向けに、リカ…