お気楽忍者のブログ 参ノ巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

京都写ん歩 よしもと祇園花月(再録)

先週、朝の情報番組に出演していた島田珠代さんを見て、妻が「島田珠代が出てる新喜劇が見たい」と一言。

よしもと新喜劇のスケジュールを見てみると、ちょうど週末の公演に島田珠代さんが出演するということだったから、土曜日にコンビニでチケットを買って・・・

2024年5月12日

よしもと祇園花月京都市東山区

翌日曜日にやって来ました、よしもと祇園花月(笑)

管理人にとって吉本新喜劇を見るのはこれで3回目。何にも考えず、気楽に笑えるのが吉本新喜劇の魅力ですね。

公演時間までグッズを物色。。

島田珠代さんのギャグ、パンティテックスがもうすぐ生で見られます(爆)

ファミリーマートのマルチコピー機吉本興業のチケットオンライン販売システムFANYに繋がるから、コンビニ店頭で空きのある公演を探して、すぐチケットを購入することができて便利です!

しかも、5月は京都・滋賀・枚方・高槻・島本 割で、チケットが¥500引き!

上記の地域に居住、通勤、通学してる人は、それを証明できるものがあれば、割引価格でチケットを買うことができました。ラッキー!

お昼12時からの本公演を観覧(公演中は撮影禁止)。

お客さんの入りは2/3程度だったかな、意外と空いてました。

漫才は、まるむし商店笑い飯/ロザン/アキナ/男性ブランコ/ミキの面々。一番面白かったのはロザン、二番目は笑い飯でした。

新喜劇は、吉田裕/内場勝則/未知やすえ/島田珠代/千葉公平/青野敏行さんといった面々。

期待の島田珠代さんが、パンティテックスのギャグのところで噛んでしまったのが、生ならではの面白さでしたww

内場さんの舞台での声の張りはさすがですね!

お土産は吉本新喜劇人形焼カステラです!

つづく

よしもと祇園花月は2025年8月18日をもって閉館しました。。。

okirakuninja.hatenablog.com

よろしければ、応援クリックお願いします!

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

 

よろしければ、応援クリックお願いします!

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村